シャドウハーツはRPGです。よく出来た作品といった印象があります。 新しい作品ではありましたが、その完成度はとても高い物がありました。 キャラクターが魅力的というのも特徴だと思います。 何回遊んでも飽きることがない名作ですね。 敵の強さもちょうどいいです。 ゲ... Read More
未分類
大乱闘スマッシュブラザーズ
歴代ゲームの人気キャラクターがオールスター勢揃いの、まさにお祭りのようなゲームです。 日頃からゲームをやり込んでいる人もそうでない人も楽しめるゲームです。 お馴染みのマリオ、ルイージ、ピーチ姫、カービィ、ゼルダ、ピカチュウ、etc・・・ 沢山の様々なキャラクタ... Read More
ビートマニア2DXはやりごたえがあります
ビートマニア2DXは音楽ゲームですね。落ちてくるパーツに合わせてボタンを押していく作品です。最初は簡単ですが難しい曲になるとかなり指を使います。シリーズは多くでていますね。プレイステーション2では3から16作目まで出ています。どれを遊ぶかは自由ですが新しいもの... Read More
ゴッド・オブ・ウォー
ゴッド・オブ・ウォーは神話の世界を題材としたゲームですね。主人公はヘラクレイトスと言います。様々な神話のモンスターを相手に戦っていくアクションゲームです。最初のボスは複数の首を持つヒドラですね。船を渡り歩きながら戦っていきます。いきなり大迫力のボス戦であり、こ... Read More
戦国無双の面白さはかなりのものです
戦国無双は真・三國無双の戦国時代バージョンです。日本で馴染みの武将が多く登場します。日本史が好きな人には良い作品なのではないでしょうか。この作品はかなり期待をしていました。雑誌で見た時に欲しいと思ったのです。実際に遊んでみるとかなりの面白さでしたね。敵が少ない... Read More
カプコンクラシックスコレクション
この作品は過去にCAPCOMから発売された名作がカップリングされて収録されています。魔界村シリーズやファイナルファイト、ストリートファイター2などを遊ぶことが出来ます。それぞれの名作をまとめて遊ぶことが出来るのでお得な一品となっていますね。バラバラに買うよりも... Read More
ジーワンジョッキー2
競馬関連の家庭用ゲームソフトには、競馬予想の支援ソフトや自分が育てた馬をレースに出場させるタイプのゲームなどがありますが、ジーワンジョッキー2は自分がて実際に存在する競走馬の騎手となってリーディング騎手などを目指すタイプのゲームになっています。 メインとなるス... Read More
初めてのwiiuソフト
スプラトゥーンはwiiuで初めて買ったゲームソフトです。 きっかけは息子の友達です。 その友達とは家族ぐるみの付き合いをさせていただいております。 友達の家でスプラトゥーンをプレイしている息子を見て、wii uがあれば家族でコミュニケーションがとれ楽しいかもし... Read More
好きこそ物の上手なれ!「信長の野望」は歴史の大先生
私が好きな思い出のゲームソフト、それはコーエーの「信長の野望、全国版」です。 ファミコン用ソフトで出ていた日本の戦国時代を題材にした国取り(陣取り)ゲームですね。 出会った時点ではまだ学校で歴史を習う以前の年齢でしたので、当然何が何やらさっぱりでしたね。 当時... Read More
「Fallout 4」
幼い命の産まれたばかりの幸せな家族に突然訪れた悲劇。核戦争が勃発した事により幸せな生活は一瞬で崩れ去り、主人公は幼い命と家族を連れ核シェルターへと飛び込みます。 核シェルターの中での新たな生活がスタートします。 なれない生活になるかもですが家族が無事だった事が... Read More